はじめまして! えいちゃんです。
つい2ヶ月前に第二子長男を出産し、現在育児休暇中です。
上に、もうすぐ4歳になる娘がいます。
そして、私と同い年の主人を含めて、4人家族で東京寄りの埼玉県に住んでいます。
ちなみに、出身は広島です。
産休までは普通の会社員をしていました。
通勤に1時間かかるので、娘を保育所へ迎えに行くため30分だけ時短勤務させてもらってました。
それでも毎日バタバタで、娘の就寝時間が22時を過ぎるような事態です。
そこへ息子が加わりました。
仕事復帰後はおそらく1時間時短勤務にさせてもらうと思います。
そうなると、当然お給料は減っていきます。
家族が増えてお金がかかってくるのに、稼げるお金は減っていくのです。
このままではマズイ。
もちろん、普通に生活していくのは問題ありません。
でも、できれば子どものためにももっと豊かに暮らしたい。
そこで、副業を探していました。
そして立派なノウハウコレクターへ…。
私が始めたのはSkypeでの質疑応答が決め手でした。
詳しく説明してもらって、すごく納得したんですね。実績もあるし。
ここで学べば、アフィリエイトでも成果出せるようになりそうだな…。
学びながらwebライターも目指せるし、そこでお仕事すればゆくゆくは受講代と相殺できるし。
そう思って、始めることにしたのです。
受講に際し、もちろんひとりで頑張ることもできるのですが、あらゆるところでグループ活動のメリットを説かれていたので、ずっと入れる塾を探していました。
さやっち塾が始まることをメールで知り、枠が埋まらないうちに!とすぐに塾長にメッセージを送ったのでした。
グループ活動に興味のある方はコチラをどうぞ。
応援よろしくお願いします★
The following two tabs change content below.

えい ちゃん
埼玉で子育て中の30代兼業主婦です。 2人目出産を機にワークライフバランスを再検討し、副業をスタート。 時間にもお金にも、そして心にもゆとりある生活を目指して奮闘中です。

最新記事 by えい ちゃん (全て見る)
- インターネット収入を目指す最適なスタートはiesプログラムですよ - 2016年10月2日
- イライラしたときのテクニック - 2016年9月25日
- アクセス数を増やすためにおすすめのツール - 2016年9月16日
えいちゃん。
コメント遅れました。えいちゃんの対応力とスキルにいつも感謝しています。
将来を見据えての今からの行動・・素晴らしいと思います。
私は、気づいた時が遅いのですが、さやっち塾で稼ぐ力をつけて、豊かな老後を手に入れますよ(*゚▽゚*)
どうぞよろしくお願い致します
こんばんは。
ヒロ塾生の青木です^^
素晴らしい行動力ですね!!
その行動力にさやっち塾長からの学びが加われば怖いものなしですね^^
ほんの少しでもたっぷりでも情報交換(主に教えて貰う方ですが)できれば嬉しいな。
お互い楽しみながら頑張りましょう!よろしくお願いします。
青木さん
コメントありがとうございます。
ずっと無料情報で止まっていた反動でしょうか…。
せっかくiBSAでの勉強を始めたのだから、めいっぱい取り入れられるものは取り入れたいと思ってます。
さやっち塾、始まったばかりですが、とても楽しく、そしてためになります。
情報交換できるだけの情報を得られるように頑張らなくては(笑)
はやく軌道に乗せられるようになりたいですね!
えいちゃんこんにちは。
ヒロ塾のaokin40です。
その後いかがですか?僕はスローペースながら頑張ってます。
もっと加速できるはずですがてこずってます。
そんな中でも塾活動って良いですよね、教えてもらえるって安心感がありがたいです。
これからもよろしくお願いします。
青木さん
こんにちは。
私もそれほど猛スピードで進んでるわけではないですが、iesプログラムのステップ1までは実施完了しました。
今日でさやっち塾を卒業しますが、これからはステップ2に向けていろいろ準備しようと思います!
お互い、進んでいきましょう!
さやっち塾への入塾おめでとうございます♪
ヒロ塾のヒロです。
ノウハウコレクター!私も同じでした^^;
買い漁って残ったのはカードの支払いだけ(笑´∀`)
さやっち塾でしたら、今まで以上のご活躍ができると思います♪
ご活躍期待しています!!
ヒロさん
コメントありがとうございます。
グループ活動って、ひとりの時と効率面も精神面もまったく違ってきますね!
ノウハウコレクター、意外と多いかもしれませんね。
ここに来てやっとそれも卒業出来そうです。
このまま、ひとつのことに集中して頑張りたいと思います!
えいちゃん
トシです。えいちゃんの自己紹介を読ませていただき、共通点を発見!
「ずっと入れる塾を探していました」
僕も、一人で作業をする事に限界を感じていたので入塾したかったのです。本当は、Webライター始めると同時にヒロ塾へのお誘いがあったのですが、慎重なタチでもあるので、Webライターと塾の活動の両立に不安があったため、「ちょっと間を置かせてほしい…」とお伝えしました。ヒロ塾はとても活動が活発で、どんどん塾生が成長しているので、「遅れての参加ではついていくのも難しいな…どうしよう?」と思っていた時に、以前からとても丁寧かつ誠実に対応してくださるさやっち塾長が塾を開く!とお聞きし、間髪入れずに申し込みました(笑)
一緒に活動できてうれしいです。これからも一緒に頑張りましょう!
トシさん
私も塾を探す際、いろいろと迷ってました。
そもそも、まだWEBライターになれていなかったので、両立についてはあまりピンときていませんでしたが(笑)
ライターを目指すことも、アフィリエイトで成果を出す方法を身につけることも、どっちも進めていきたかったんです。育休は有限ですから…。
ある意味、制限時間もあるので、頑張らなくちゃ!という気にもなれます。
だからひとりでやって遠回りしたり停滞するかもしれない時間がもったいなかったんですよね。
さやっち塾のスタートに入れてラッキーでした。
このまま順調に進んでいきましょう!
えいちゃん。
時短になるとお給料減ってしまいますもんね。
お子さんを出産したばかりなのにその行動力はすごいです!
楽しく学びながら、副業で稼げるようになっちゃいましょう!
よろしくお願いします★
差やっち塾長
そうなんです。お給料減ってしまうんです。
でも!
子どもは生まれたばかりですが、自力で動き出す前に、塾に入れたのはラッキーでした。
楽しくいろいろ教わりたいと思います。
よろしくお願いします!